住み慣れた我が家を
売却して 借りる
という選択。
リースバックとは、お客様の所有する不動産を売却後、物件の購入者と賃貸借契約を結ぶことで今までと同様に住んでご利用いただける仕組みです。現在お住まいの住宅も、リースバックを活用することで住宅売却後もそのままお住みいただくことが可能となります。
また、売却されたご自宅を将来再度購入することができるのもリースバックの大きな特徴となります。
対象となる不動産は戸建のほか、マンション、オフィス、店舗、倉庫など幅広く、
個人だけでなく、法人のお客様もご活用いただけます。
資金の用途にも制限はない為、老後の生活資金、住宅ローンの返済、事業資金や設備投資の
調達など幅広く利用できるサービスとなります。
お客様
自宅を売却
売却代金を
一括でお支払い
当社の提携
会社が購入
不動産の
「所有」から
「賃貸」へ
お客様
毎月家賃をお支払い
売却した自宅を
そのまま借りる
当社の提携会社と
賃貸借契約
お支払いする買取代金は、一括でお支払いしますので、一時金として有効にご活用いただけます。生活費やローン返済などご利用用途は問いません。
長年住み慣れたご自宅に今まで同様に住み続けることができます。マンションも対象になります。ご近所に知られることなくスムーズなお手続きが可能です。
新たに入居先を探すとなると、入居の際の費用や引越費用が必要となります。リースバックであれば、転居が不要のためこれらの費用はかかりません。
お客様が売却したご自宅を再度購入することも可能です。
お問合せ後、ご自宅の簡単な査定を行ったら、面談・現地調査を経てすぐにご契約となります。書類も必要最低限で、最短2週間でご契約をいただくことが可能です。
今までは所有者なので、固定資産税がかかりましたが、売却して使用者になると、固定資産税の支払いはなくなります。
火災・落雷・盗難・水漏れなどで家財に生じた損害や、住宅内での偶然な事故を補償します。お客様の費用負担は0円です。
※加入できない物件も一部あります。
活用事例>>老後資金のため
慣れた自宅が一番!
安心して老後の生活が
たのしめます。
家族構成 60代夫婦 物件 一戸建て
活用事例>>ローン返済のため
苦しかった住宅ローンの
返済がなくなり、
子どもの
転校も避けられました。
家族構成 40代 物件 マンション
3人目の子供が生まれたのを機に新築マンションを購入。 ステップ返済方式で返済額が増えたこと、生活費が足りなかったときにカードローンを利用したこと、転職で収入が減ったことなどが重なり、次第に住宅ローンの返済が苦しくなっていました。自宅を担保に融資が受けられる不動産担保ローンを銀行に申込みましたが、転職後間もなかったためか審査に通らず。子どもたちが小学校に通っているので、できれば子どもが中学を卒業するまでは学区を変えたくないと思っていました。
リースバックは、今のマンションにそのまま住み続けられるというのが、最大のメリットでした。賃貸にはなりますが、住環境が変わらないため、子どもたちを不安にさせることなく暮らしていけます。マンションを売却することで、ローンはすべて清算でき、新たな気持ちで再スタートを切ることができました。
活用事例>>ローン返済のため
事業の借入れを自宅を
リースバックして完済。
新たな気持ちで
再スタートします。
家族構成 60代夫婦 物件 一戸建て
創業して50年余り。業界の市況や下請けに対する価格交渉が厳しくなり、ここ数年は売上が減少しています。そんな折、長年取引のあった銀行に追加融資を断られてしまいました。資金繰りに行き詰まり、ローンをはじめ必要経費の支払いなどが停滞してしまったのです。
事業をたたまざるを得ない一歩手前まで追い込まれましたが、自宅のリースバックで資金を確保できることがわかり心から安心しました。自宅は狭いですが、駅や広い公園にも近く住環境の良い都内でも人気の住宅地です。しっかり査定してもらえたので、思っていたよりも高く売却でき、銀行にも期日までに返済ができました。わずかですが運転資金も手もとに残りました。
いったん、借入が整理できたので、会社の業績を回復させ、自宅を再度購入したいと思っています。
ございません。ローン返済や生活費をはじめ事業資金などにもお使いいだけます。
対応エリア 全国対応が可能ですが、不動産流通性の見込めるエリア(駅距離、路線価格50,000円/㎡以上など)が対象となります。
また、最低買取価格が500万円以上という基準がございます。
不動産の種類の制限はございませんが、連棟や借地権、再建築不可、市街化調整区域内についてはお取り扱いが出来かねます。
買取金額によって設定されますが、地域の賃料相場やお客様のお支払い可能額も考慮のうえ最終設定されます。
再売買の金額の目安は買取価格の115%~120%ほどで設定されます。最初に設定した金額は途中で変わることはありません。
ご本人様以外でも可能です。(原則は親族の方)
原則3年の定期借家契約となります。契約期間中に賃料滞納などの不履行がなければ再契約という形(更新ではございません)で長くお住まいいただけます。
賃貸借契約において保証人は必要ございませんが、家賃保証会社と保証契約を締結していただきます。
その際、保証委託料として賃料の半月分~1か月分の費用が発生いたします。
また、年間保証委託料として1万円/年が別途発生いたします。
途中で家賃をあげることはございません。下がることもございません。
賃貸に関する費用として、敷金1か月分、前家賃2~3か月分(口座振替が開始されるまでの分)、家賃保証会社にお支払いいただく保証料(半月分~1月分)がございます。
家賃保証会社へお支払いいただく年間委託料(1万円/年)がございます。再契約時に更新料などの費用は発生しません。
可能でございます(3か月前通知)。
リフォームについては弊社へ事前連絡をいただく形となります。
但し、費用はお客様負担でその工事による損害等などの負担はいたしかねます。
修繕等について、照明等の取替やその他軽微な修繕、エアコンや給湯器など元々お客様が管理・使用されていた設備の修繕は弊社へ事前連絡なく行えます。
但し、費用はお客様負担となります。
その他、建物本体に関する不具合は連絡をいただき弊社で対応させていただきます。
弊社の信頼にも関わる事だと認識しておりますので、想定しておりませんが、吸収や合併、倒産等による所有者変更の可能性はございます。
賃料お支払いが可能かどうかの審査はございます。
無職であっても売買金額で当面の賃料お支払いに問題なければ可能です。
個信調査はいたしません。賃料お支払いが可能であれば契約可能です。
40年以上務めた会社を定年退職。退職金は、住宅ローンの返済でほぼなくなってしまいました。ローンが終わったのでほっと一息ついたのですが、セカンドライフを楽しむ余裕がないことに気付き、がく然としました。年金だけではゆとりのある生活が送れないことはわかっておりませんが、今までの生活レベルを落とさなければならないのは嫌でした。
私たち夫婦には子供がいません。甥や姪に不動産を残してももめるだけなので思い切って現金化することに。幸い、夫婦ともにまだまだ元気で、会社員時代には行けなかった海外や日本各地の温泉など、年に数回は旅行に行きたい。
リースバックは毎月家賃がかかりますが、住み慣れた愛着のある家で生活ができ、現金化した資金でセカンドライフがぞんぶんに楽しめており、大満足です。